HOME > 富田林市 整体情報 > 富田林市 河南町 変形性腰椎症
2016年03月30日
腰に大きな負担がかかることで発症する変形性腰椎症
椎骨とクッションの役割を果たす軟骨組織の椎間板が積み重なって背骨が構成されていますが、加齢による老化や長年蓄積された腰への負荷で、組織が潰れたり左右に飛び出したりと変形してしまいます。
例えば、椎間板の弾力性がなくなると衝撃を十分に吸収できなくなって、椎骨同士の摩擦が増えることにより骨がすり減り骨の一部がトゲ状に変形します。
このトゲが神経などの周辺組織を刺激することや椎骨を支える靭帯は硬くなったり弱くなったりと言った老化現象が重なることで、背骨が変形し痛みなどの症状を起こすのを変形性脊椎症といいます。
そして、それが腰の腰椎で発生したものを変形性腰椎症といって、体重を支えるために腰には大きな負担がかかることから最も発症しやすい部分なのです。
腰が重い・だるいなどと言った鈍い痛みが変形性腰椎症の主な症状で、特に朝起き上がった時や疲れた時、動き始めの時で痛みやすいです。
また前かがみ作業を続けると腰が伸びなくなったり、背筋を伸ばしたり胸を張ると言った腰を後ろにそらす姿勢をとると痛みが増します。
その他には、寝起き直後に腰のこわばり感があるとか、痛みにより姿勢が悪くなって背骨が歪んでしまうとか、背中の痛みや肩こりがみられるなどもあります。
女性の場合は更年期障害のひとつとして発症することも多くて、骨粗鬆症や循環障害を併発して起きるケースがよくあります。
このような腰痛の特徴や腰痛以外の症状がある時は発症している可能性があります。
それから症状が進行して馬尾神経が圧迫されてしまうと、足にしびれや冷えを感じる坐骨神経痛や、少し歩いただけで足が痛み休みながらでないと歩けなくなる間欠跛行と言った症状がみられる場合があります。
このような症状がみられる場合は、高い確率で腰部脊柱管狭窄症を併発している可能性が考えられます。
変形性腰椎症になりやすい人は、加齢が主な原因ということもあって40歳以上の男性です。
また重労働者や肥満ぎみの人、腰に負担をかけるような激しいスポーツを続けた人、若い頃から腰痛がある人、繰り返し腰のケガや病気をしている人などもなりやすいです。
それから、先にも触れましたが更年期障害のある中高年の女性もなりやすいので、これらの項目に該当する方は注意が必要です。
自然な老化現象のひとつと考えられている症状ですから完全に治すことはできないので、基本的に治療は症状を緩和する保存的療法となります。
具体的には、腰を支える力を強くする腰痛体操や柔軟体操などと言った運動療法、患部の血行をよくする温熱療法、痛みを緩和する鎮痛剤などを服用する薬物療法が中心です。
その他、腰を保護するコルセットをつける装具療法や関節のすき間を広げる牽引療法なども治療として適応されることもあります。
ただ痛みなどの症状が重症の場合や下半身のしびれや歩行障害などの神経障害があるなど、日常生活で支障が起こる時には手術も検討されます。
それから保存的療法として整体や整骨院で施術を受けるというのもあって、血行の促進や痛みの緩和などにつながります。
富田林市 河南町 変形性腰椎症なら、「ひろたに整骨院」にお任せください。
「ホームページを見た」とお伝えいただくと、下記特典が受けられます。
「予約優先制」ですので、ご予約いただくとお待たせすることなくご利用いただけます。
【住 所】 | 〒584-0045 大阪府富田林市山中田町1-15-27 1F |
【電話番号】 | 0721-25-5618 (予約優先制) |
【営業時間】 | 月~金 8:30~12:00 15:00~20:00 土曜日 8:30~14:00 |
【電話受付】 | 営業時間と同じ |
【定休日】 | 日・祝休み |
【最寄駅】 | 富田林駅から車で約10分、山中田バス停より1分 |
【駐車場】 | 無料駐車場4台分完備 |
富田林市 河南町 整体 整骨院なら 「ひろたに整骨院」
【住所】
〒584-0045
大阪府富田林市山中田町1-15-27 1F
【電話番号】
0721-25-5618
(予約優先制)
【営業時間】
月~金
8:30~12:00
15:00~20:00
土曜日
8:30~14:00
【電話受付】
営業時間と同じ
【定休日】
日・祝休み
【最寄駅】
富田林駅から車で約10分
山中田バス停より1分
【駐車場】
無料駐車場4台分完備
【出張施術】
整体マッサージ
初見料 1000円
60分 6000円
90分 9000円
富田林市、河南町にお住いの方は交通費無料
Copyright© 2024 富田林市 整体 整骨院なら「ひろたに整骨院」 All Rights Reserved.